秋篠音楽堂でも6月のリサイタルのチケットを求められます。
佐渡裕さん指揮の幻想交響曲を聴きに行ってきました。
兵庫県立芸術文化センターへ、佐渡裕さん指揮のベルリオーズの幻想交響曲を聴きに行ってきました。
前半が、イディシュ・ラプソディ、後半が、ベルリオーズの幻想交響曲です。
バリ管弦楽団の人たちの演奏が素晴らしく、堪能致しました。
一足先に出た母と、芸文入口のカフェで待ち合わせをしていたため、私も、ジュースで開演前一服。
終演後は、庭の木のライトアップが美しかったです。


♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
前半が、イディシュ・ラプソディ、後半が、ベルリオーズの幻想交響曲です。
バリ管弦楽団の人たちの演奏が素晴らしく、堪能致しました。
一足先に出た母と、芸文入口のカフェで待ち合わせをしていたため、私も、ジュースで開演前一服。
終演後は、庭の木のライトアップが美しかったです。


♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
京都の阿部裕之先生のお宅まで、自分のレッスンをして頂きに行ってまいりました。
京都の阿部裕之先生のお宅まで、自分のレッスンをして頂きに行ってまいりました。
ラヴェルのラ・ヴァルスとドビュッシー映像第1集とバッハのシャコンヌとシューベルトの即興曲を見て頂きました。
6月のリサイタルで演奏する曲目です。
引き続き、頑張って練習致します。
↓こちらレッスン前のランチ

♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
ラヴェルのラ・ヴァルスとドビュッシー映像第1集とバッハのシャコンヌとシューベルトの即興曲を見て頂きました。
6月のリサイタルで演奏する曲目です。
引き続き、頑張って練習致します。
↓こちらレッスン前のランチ

♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
ベルギーのヴィタメールというお店のお菓子を頂きました。
ベルギーのヴィタメールというお店のお菓子を、生徒さんから頂きました。
大人の生徒さんですが、良く練習をされ、どんどん上達されていらっしゃる生徒さんです。
ごひいきのお店のようで、私は初めて頂きましたが、とても美味しいお菓子です。


♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
大人の生徒さんですが、良く練習をされ、どんどん上達されていらっしゃる生徒さんです。
ごひいきのお店のようで、私は初めて頂きましたが、とても美味しいお菓子です。


♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪