FC2ブログ
2019_11
29
(Fri)10:35

第3回ノアン フェスティバル ショパン イン ジャパン ピアノコンクールのお知らせ

img254.jpg

img255.jpg

img256.jpg

べヒシュタイン・ジャパンの本社の方から、広くお知らせを頼まれました。

第3回「ノアン フェスティバル ショパン イン ジャパン ピアノコンクール」が、汐留べヒシュタイン・サロンにて開催されます。

予選(DVD録画による審査)12月15日締切
本選(公開コンサート形式)4月17,18,19日

このコンクールで入賞された方は、「ノアン フェスティバル ショパン イン フランス」での、修了コンサートで演奏させて頂け、4日間のマスタークラスも受講できるようです。

ノアン・フェスティバル・ショパンは、来年54周年を迎えるチッコリー二よって始められた音楽祭です。

ノアンは、ショパンが、サンドと夏を過ごし、数々の傑作を生みだした避暑地ですが、修了コンサートは、ノアンのアルス城でプレイエルを使って行われるようです。

将来、ショパン国際ピアノコンクールを受けられる方など、お勉強のチャンスだと思います。

コンクール参加費はお安く設定されていますので、腕に自信のある方、是非、トライを。

ノアン フェスティバル ショパンについての記事↓
https://www.euro-piano.co.jp/kouho20151115/

お問い合わせ先 03-3305-1211
(株)べヒシュタイン・ジャパン本社 鈴木さんまで

Pianist谷真子公式twitter→https://twitter.com/tani_piano

ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ
2019_11
27
(Wed)23:40

大阪のフェニックスホールにて、阿部裕之先生のコンサートを堪能して来ました。

今日、大阪・梅田にあるフェニックスホールへ、阿部裕之先生のコンサートを聴きに伺いました。

音がとても柔らかく、前半のドビュッシーの前奏曲集は、45分間があっという間でした。

一つずつ、曲のタイトルを見ながら聴いていると、情景が思い浮かんでくるような前奏曲集でした。

一番印象に残ったのは、第6曲雪の上の足跡でした。

後半は、酒井健治さん作曲による、静寂の顕現という曲。お聴きするのは、いずみホールでのコンサートから2度目。フランスものを思わせるような現代曲でした。

最後のラベルのク-プランの墓は、何度かレッスンを受けたことがあり、テクニックの粒から音の美しさまで、完璧で素晴らしかったです。

美しい音による素晴らしい演奏会を堪能できました。アンコールは、珍しいラベルの小品でした。

大人の生徒さんや、お知り合いの方、小さい生徒さんもお母様とご一緒に聴きにこられ、演奏会後、絵が思い浮かんでくるような演奏でした、美しい音でした、指が良く動いているのが見えて良かったです、楽しんで聴きましたなどの感想をおっしゃって下さいました。 


78754174_533373123877536_1025940332644139008_o.jpg

73472801_533376483877200_5123385918106894336_o.jpg

73302079_533376553877193_5826481290051846144_o.jpg

Pianist谷真子公式twitter→https://twitter.com/tani_piano

ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ
2019_11
25
(Mon)16:53

柿狩りのおみやげ

76773171_2931614300182072_5595007523737305088_n.jpg

奈良の吉野の桜の花の塩漬けをプレゼントにもらいました。母が同志社女子部同窓会のご先輩方(母は英語、音楽科ご出身の方や、美術の方もおられるそうです)とご一緒に、奈良の五條市へ柿狩りへ行ったそうで、たくさんの柿と、高知県のしょうが飴、吉野の桜の花の塩漬けと、アクセサリーをおみやげにもらいました。お誘い頂いていたのですが、都合が付かず、私は行けませんでした。





ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ
2019_11
21
(Thu)20:22

生徒さんより、ケーキを頂きました。

先日、無事、コンクール本選を終えられた生徒さんより、御礼のケーキを頂戴致しました。
どうも、ありがとうございます。
IMG_20191121_173219.jpg

74906667_2556405344600965_9037530013137633280_n.jpg

お手紙も一緒に頂戴致しました。ピアノを通して、努力する大切さを学んでいらっしゃるとのこと、これからの人生に、良い経験として
生かしてくれるのではないかと書いて下さっていました。

嬉しく思います。ありがとうございます。
75402290_2503920759864303_4872840057456689152_n.jpg

とてもおいしいモンブランのケーキでした。
74667325_2441741662746484_6615758182973177856_n.jpg

Pianist谷真子公式twitter→https://twitter.com/tani_piano

ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ
2019_11
16
(Sat)13:16

美容院へ行って参りました。

平日はここのところ、毎日レッスンが詰まっております。

今日は、お休みでしたので、午前中、予約しておりました美容院へ行きました。気分もリフレッシュ致しました。



いつも使っています、ヘア・ワックスを購入致しました。
76759910_774018563072598_3136888252930195456_n.jpg



Pianist谷真子公式twitter→https://twitter.com/tani_piano

ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ