コンサートのお知らせ
来月の9月16日(月)に、salon classic芦屋にて、ジョイント・コンサート(パリ国立高等音楽院教授)に出演致します。
イブ・アンリ教授のレッスンは、ここ長年、salon classic芦屋にて、継続してレッスンを受けており、ラヴェルや室内楽モ―ツァルトのピアノ四重奏のレッスンもして頂いたことがあります。
前回、レッスンの時に、「コンサートで弾く曲です」と言ったら、「この後のジョイントコンサートで弾かないのか」と聞かれました。
イブ・アンリ教授は作曲もされるそうで、ラヴェルの難しい作品を和声分析したり、ご自身の編曲したものも弾かれます。
今回のコンサートでは、前回、6月30日の秋篠音楽堂でのリサイタルで演奏しましたRavel のラ・ヴァルスを弾きます。
東京音楽大学関西校友会事務局の矢野様が、コンサートのスタッフとして、お手伝いして下さいましたが、当日は、矢野様がお仕事をされている合唱団の方達と、ロビーのお客様ご案内や、チケットやプログラムの配布など、ロビースタッフとしてとてもお忙しくされており、演奏は聴くことが出来なかったとおっしゃていて、また、どこかで弾いて下さいと言われておりました。
今回、お声がけ頂いたので、出演することとなりました。
皆様の、ご来場をお待ち申し上げております。


次回コンサートのお知らせ
【日時】2019年9月16日(月) 開演17時(開場16:30)
【コンサート名】ジョイント・コンサート パリ国立高等音楽院 イブ・アンリ教授を客演に迎えて
【プログラム】 ラヴェル ラ・ヴァルス(谷真子ピアノ・ソロ)
【主催】 The Music Center Japan 後援:(株)ベヒシュタイン・ジャパン
【入場料】 3000円
【お問い合わせ】 Tel 0797-55-0730(The Music Center Japan)
客演:イブ・アンリ(ピアノ)
クララ・シューマン(生誕200周年記念)ロマンティックなワルツOp.4 リスト メフィスト・ワルツ ドビュッシー ロマンティックなワルツヘ短調
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
イブ・アンリ教授のレッスンは、ここ長年、salon classic芦屋にて、継続してレッスンを受けており、ラヴェルや室内楽モ―ツァルトのピアノ四重奏のレッスンもして頂いたことがあります。
前回、レッスンの時に、「コンサートで弾く曲です」と言ったら、「この後のジョイントコンサートで弾かないのか」と聞かれました。
イブ・アンリ教授は作曲もされるそうで、ラヴェルの難しい作品を和声分析したり、ご自身の編曲したものも弾かれます。
今回のコンサートでは、前回、6月30日の秋篠音楽堂でのリサイタルで演奏しましたRavel のラ・ヴァルスを弾きます。
東京音楽大学関西校友会事務局の矢野様が、コンサートのスタッフとして、お手伝いして下さいましたが、当日は、矢野様がお仕事をされている合唱団の方達と、ロビーのお客様ご案内や、チケットやプログラムの配布など、ロビースタッフとしてとてもお忙しくされており、演奏は聴くことが出来なかったとおっしゃていて、また、どこかで弾いて下さいと言われておりました。
今回、お声がけ頂いたので、出演することとなりました。
皆様の、ご来場をお待ち申し上げております。



【日時】2019年9月16日(月) 開演17時(開場16:30)
【コンサート名】ジョイント・コンサート パリ国立高等音楽院 イブ・アンリ教授を客演に迎えて
【プログラム】 ラヴェル ラ・ヴァルス(谷真子ピアノ・ソロ)
【主催】 The Music Center Japan 後援:(株)ベヒシュタイン・ジャパン
【入場料】 3000円
【お問い合わせ】 Tel 0797-55-0730(The Music Center Japan)
客演:イブ・アンリ(ピアノ)
クララ・シューマン(生誕200周年記念)ロマンティックなワルツOp.4 リスト メフィスト・ワルツ ドビュッシー ロマンティックなワルツヘ短調
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪