2020_07
27
(Mon)15:05

新しく発売のCDジャケットの絵を描かれた藝大の後藤様がfacebookで私のCDのご紹介を下さいました。

新しくリリース致しました私のCDについて、ジャケットの表紙の絵に使わせて頂きました画家・建築家の後藤昭弘さんが、facebookでご紹介下さいました。
108000748_979163219198349_5006116927587743361_o.jpg
奈良在住の女流ピアニスト谷眞子さんのCDが発刊されました、ベーゼンドルファーから華麗にも力強い音色が風にのって梅雨宇宙を舞ってます。皆さんも是非愉しんで下さい。私の眞子さん描画がカバーを飾っでいます、光栄です!!ー 至福。
コメント1件
コメント
Masako Tani
Masako Tani CDをご紹介頂きまして、ありがとうございます。ジャケットに後藤さんの絵を使わせて頂き、光栄です!
家の玄関にこのように記念に絵を飾っております。
P1040829.jpg

CDご希望の方は、TEl0742-46-2302(谷)または、Mailフォーム
へお問い合わせ下さい。
a_blt018.gif
CDが新しく発売になりました。

Masako Tani plays
Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel


106002538_3159355770809816_7873576474051557812_n.jpg
購入はこちら!
お問い合わせ先 TEL 0742-46-2302

お問い合わせフォームはこちら

収録曲目
106335192_346889906301009_9073169121223619077_n.jpg
profile
107072870_1215264335477123_8378889782355666591_n.jpg
CDを取り出すと私が撮影したプラハの写真が浮かび上がるデザインになっております。
107152705_980698532384045_9183563763591296852_n.jpg
(録音製作 瀬口晃平 RAPT SOUND)
profile
クラシック音楽を専門とするレコーディングディレクター。
2001年、株式会社ラプトサウンドに入社。
スタジオUSENでアシスタントエンジニアを経験後、2004年に退社して渡独。2年の研修期間を経て、ドイツ・ハイデルベルクにあるレコーディングスタジオ、Tonstudio van Geest社に入社。
Claves、ECM、Hänssler Classics、NAXOSなどのレーベルの依頼により、 シプリアン・カツァリス、シュトゥットガルト室内管弦楽団、ラ・プティット・バンド、アルボ・ペルト、エストニア交響楽団など、数多くのCD作品の制作を手掛ける。 レコーディング技術、デジタル編集を担当した、「マンハイマー・モーツァルトオーケストラ」のCD作品は、2011年ロサンゼルスで開催された、「グラミーアワード」にノミネートされた。

ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ