阿部裕之さんのレッスンへ行きました。
今朝、昨日発表会で使ったアートサロン空に預けていましたビデオの脚立を取りに行きました。
今日は阿部裕之さんのレッスンへ行きました。
グリーグのホルベルク組曲、ブラ-ムスのラプソディーと、ラヴェルのソナチネを見ていただきました。
昨日の発表会のプログラムをお見せし、一度見て頂いたクロマティックハ-モニカと共演したことをお話したところ、プロのハ-モニカの音をあまり聞いたことがないけど、とクロマティックハ-モニカの音に、ご興味をお持ちのような感じでした。
何回もお手本を演奏して下さり、素晴らしい美音のグリーグやラヴェルでした。
帰ろうとしたら、お孫さんの声が聞こえてきて、可愛らしいクリスマスツリーも飾ってあって、玄関がアットホームな雰囲気でした。

頭が連日で疲れたので、昨日、上手に演奏しました小学生の生徒様から帰り際に頂きましたチョコレートを頂いています。

ベルギーで有名なそうなレオニダスのチョコレートです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンサート日程
2021年9月5日(日)
同志社同窓会館13時開演 closed concertになります。
【プログラム】 グリーグホルベアの時代から
ブラームス 2つのラプソディーOp.79 ラヴェル ソナチネ
Masako Tani plays
Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel

My new released CDs are now available for purchase on Amazon.
→Amazonでのご購入サイト purchase site on Amazon


【収録曲】シューベルト即興曲Op.90-2,3,4,
バッハ=ブゾーニ シャコンヌ
ドビュッシー 映像第1集
ラヴェル ラ・ヴァルス
ラヴェル ボロディン風に、シャブリエ風に
【レコーディング】2020年2月12日(水)
【会場】B-techJapan Osaka Studio
【ピアノ】ベーゼンドルファーBösendorferインペリアル
【品番】RS-02003
【発売元】RAPT SOUND
【定価】1枚 \2,000(税込)
A.お電話でのお申込

TEL 0742-46-2302
B.メールでのお申込
→こちら
♫収録曲目

♪profile

CDを取り出すと私が撮影したプラハの写真が浮かび上がるデザインになっております。
今日は阿部裕之さんのレッスンへ行きました。
グリーグのホルベルク組曲、ブラ-ムスのラプソディーと、ラヴェルのソナチネを見ていただきました。
昨日の発表会のプログラムをお見せし、一度見て頂いたクロマティックハ-モニカと共演したことをお話したところ、プロのハ-モニカの音をあまり聞いたことがないけど、とクロマティックハ-モニカの音に、ご興味をお持ちのような感じでした。
何回もお手本を演奏して下さり、素晴らしい美音のグリーグやラヴェルでした。
帰ろうとしたら、お孫さんの声が聞こえてきて、可愛らしいクリスマスツリーも飾ってあって、玄関がアットホームな雰囲気でした。

頭が連日で疲れたので、昨日、上手に演奏しました小学生の生徒様から帰り際に頂きましたチョコレートを頂いています。

ベルギーで有名なそうなレオニダスのチョコレートです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンサート日程
2021年9月5日(日)
同志社同窓会館13時開演 closed concertになります。
【プログラム】 グリーグホルベアの時代から
ブラームス 2つのラプソディーOp.79 ラヴェル ソナチネ
Masako Tani plays
Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel

My new released CDs are now available for purchase on Amazon.
→Amazonでのご購入サイト purchase site on Amazon


【収録曲】シューベルト即興曲Op.90-2,3,4,
バッハ=ブゾーニ シャコンヌ
ドビュッシー 映像第1集
ラヴェル ラ・ヴァルス
ラヴェル ボロディン風に、シャブリエ風に
【レコーディング】2020年2月12日(水)
【会場】B-techJapan Osaka Studio
【ピアノ】ベーゼンドルファーBösendorferインペリアル
【品番】RS-02003
【発売元】RAPT SOUND
【定価】1枚 \2,000(税込)
A.お電話でのお申込

TEL 0742-46-2302
B.メールでのお申込

♫収録曲目

♪profile

CDを取り出すと私が撮影したプラハの写真が浮かび上がるデザインになっております。
