Prof.Klaus Schildeと(元)日本ベーゼンドルファー東京ショールーム
東京音楽大学に進んで東京で引き続きピアノのお勉強を続ける事が決まりベーゼンドルファーのグランドピアノを東京のバッハ館に移動する事になった時、(元)日本ベーゼンドルファー大阪ショールームの方から東京ショールームをご紹介頂きました。その後帰阪するまで東京滞在中は東京ショールームの方に大変お世話になりました。
東京ショールームは、(YAMAHAが経営に参加して以降新たに作られました)ベーゼンドルファー・ジャパンのお店が現在ある同じ場所の中野坂上にありましたが、大阪ショールームと同じく種々の良質の企画が開催されておりいつも愛好者で賑わっておりました。
私も元ミュンヘン音楽大学学長・東京芸術大学客員教授のクラウス・シルデ先生のプライベートレッスンを受講させて頂いたり、また今B-tech Japan Tokyoにいらっしゃいます村上公一さんや佐々木一実さんにはバッハ館までピアノのメインテナンスに来て頂いたりととてもお世話になりました。
クラウス・シルデ先生は日本に多くのお弟子さんがいらっしゃいますが、ピアニストとしてはもちろん先生としても名教師の誉れ高い先生でいらっしゃいます。私も数度レッスンをして頂きましたが、ご注意を楽譜に書き込まれず別の紙に全て書き出して下さいます。CDも数多く出していらっしゃりその厳格なドイツ音楽には教わる事ばかりでした。
♪クラウス・シルデ先生CD♪

クラウス・シルデ先生ご注意


元日本ベーゼンドルファーは閉鎖されましたが、技術の皆様方が集結されて♪B-tech Japan♪を興されたおかげでベーゼンドルファーのピアノのメインテナンスもしっかりなさって下さっております。 皆様にも是非新しいスタジオに足を運んで頂きたいと思います。
東京ショールームは、(YAMAHAが経営に参加して以降新たに作られました)ベーゼンドルファー・ジャパンのお店が現在ある同じ場所の中野坂上にありましたが、大阪ショールームと同じく種々の良質の企画が開催されておりいつも愛好者で賑わっておりました。
私も元ミュンヘン音楽大学学長・東京芸術大学客員教授のクラウス・シルデ先生のプライベートレッスンを受講させて頂いたり、また今B-tech Japan Tokyoにいらっしゃいます村上公一さんや佐々木一実さんにはバッハ館までピアノのメインテナンスに来て頂いたりととてもお世話になりました。
クラウス・シルデ先生は日本に多くのお弟子さんがいらっしゃいますが、ピアニストとしてはもちろん先生としても名教師の誉れ高い先生でいらっしゃいます。私も数度レッスンをして頂きましたが、ご注意を楽譜に書き込まれず別の紙に全て書き出して下さいます。CDも数多く出していらっしゃりその厳格なドイツ音楽には教わる事ばかりでした。
♪クラウス・シルデ先生CD♪

クラウス・シルデ先生ご注意


元日本ベーゼンドルファーは閉鎖されましたが、技術の皆様方が集結されて♪B-tech Japan♪を興されたおかげでベーゼンドルファーのピアノのメインテナンスもしっかりなさって下さっております。 皆様にも是非新しいスタジオに足を運んで頂きたいと思います。
- 関連記事
-
- 草津夏期国際音楽アカデミー(パノハ弦楽四重奏団) (2015/09/03)
- Prof.Klaus Schildeと(元)日本ベーゼンドルファー東京ショールーム (2015/08/06)
- Prof.Klaus Schildeと(元)日本ベーゼンドルファー東京ショールーム (2015/08/06)