第17回ショパン国際ピアノコンクール
COMPETITION

第17回ショパン国際ピアノコンクールがいよいよ10月3日(現地時間)からポーランドで開催されます。
ショパン国際ピアノコンクールはエリザベート王妃国際音楽コンクール、チャイコフスキ国際コンクールと合わせて世界の三大コンクールと言われており、アシュケナージ、アルゲリッチを初め数多くの歴史に残る名ピアニストを輩出しています。
前回第16回の覇者はユリアンナ・アヴデーエワ(ロシア)ですが、今年はどんなピアニストが誕生するのか楽しみにしています。

♪ショパン国際コンクール公式サイト♪←こちらです。
♪ショパン国際コンクールスケジュール♪←こちらです。
今はインターネット配信されているようですので人類の歴史に名を刻むかもしれないピアニストの誕生の瞬間を見られるのも楽しいかと思います。 (時間の表記は中央ヨーロッパの時間です。 時差がございます。)

第17回ショパン国際ピアノコンクールがいよいよ10月3日(現地時間)からポーランドで開催されます。
ショパン国際ピアノコンクールはエリザベート王妃国際音楽コンクール、チャイコフスキ国際コンクールと合わせて世界の三大コンクールと言われており、アシュケナージ、アルゲリッチを初め数多くの歴史に残る名ピアニストを輩出しています。
前回第16回の覇者はユリアンナ・アヴデーエワ(ロシア)ですが、今年はどんなピアニストが誕生するのか楽しみにしています。

♪ショパン国際コンクール公式サイト♪←こちらです。
♪ショパン国際コンクールスケジュール♪←こちらです。
今はインターネット配信されているようですので人類の歴史に名を刻むかもしれないピアニストの誕生の瞬間を見られるのも楽しいかと思います。 (時間の表記は中央ヨーロッパの時間です。 時差がございます。)
- 関連記事
-
- 第17回ショパン国際ピアノコンクールのライブ放送が始まっております。 (2015/10/05)
- 第17回ショパン国際ピアノコンクール (2015/09/28)
- 第84回日本音楽コンクール第3予選(9/16)結果のお知らせ (2015/09/21)