速報!第17回ショパン国際ピアノコンクールの第1次予選通過者決定!
COMPETITION

第17回ショパン国際ピアノ・コンクールの第1次予選通過者が先程(日本時間8日5時)発表されました。 通過者は全部で43名です。
1,2(Japan),5,6,7,8,10,16,17,18,19,20,23,26,27(Japan)、28,29,30,31,3?,34,35,41,43,45(Japan)、47,51,52(Japan),53,54,59,64,65(Japan),66,68,69,71,72,74,76,77,79,81(エントリー番号)
<追加>~at 6:30
♪ショパン国際ピアノコンクール公式サイト公式発表(第1次予選通過者氏名と国)♪
以上です。 日本から5名通過致しました。 まだ第2次予選、第3次予選、本選とありますので、3位までに入る事は至難の技です。 ましてや1位になるのはその方がそういう運命を持っていらっしゃるとしか言いようがない世界です。
コンクールというのは結果が発表されたらそこでその戦いは終了です。 コンクールの合否に関わらず、全員また明日から練習の日々がはじまります。 それぞれが次の戦いに向けて気持ち新たに頑張ります。 ピアノのお勉強は人生と同じです。 何があっても立ち止まらず強く前に進むしかありません。
昨今子どものコンクールが流行っておりますが、親御さんがコンクールのとらえ方を間違えなければ、「生きる力」を学べる学習の良い機会だと思います。

第17回ショパン国際ピアノ・コンクールの第1次予選通過者が先程(日本時間8日5時)発表されました。 通過者は全部で43名です。
1,2(Japan),5,6,7,8,10,16,17,18,19,20,23,26,27(Japan)、28,29,30,31,3?,34,35,41,43,45(Japan)、47,51,52(Japan),53,54,59,64,65(Japan),66,68,69,71,72,74,76,77,79,81(エントリー番号)
<追加>~at 6:30
♪ショパン国際ピアノコンクール公式サイト公式発表(第1次予選通過者氏名と国)♪
以上です。 日本から5名通過致しました。 まだ第2次予選、第3次予選、本選とありますので、3位までに入る事は至難の技です。 ましてや1位になるのはその方がそういう運命を持っていらっしゃるとしか言いようがない世界です。
コンクールというのは結果が発表されたらそこでその戦いは終了です。 コンクールの合否に関わらず、全員また明日から練習の日々がはじまります。 それぞれが次の戦いに向けて気持ち新たに頑張ります。 ピアノのお勉強は人生と同じです。 何があっても立ち止まらず強く前に進むしかありません。
昨今子どものコンクールが流行っておりますが、親御さんがコンクールのとらえ方を間違えなければ、「生きる力」を学べる学習の良い機会だと思います。
- 関連記事
-
- 第17回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選課題曲と1日目(9日)のスケジュール (2015/10/08)
- 速報!第17回ショパン国際ピアノコンクールの第1次予選通過者決定! (2015/10/08)
- 速報!第17回ショパン国際ピアノコンクールの第1次予選通過者決定! (2015/10/08)