第17回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選2日目(10/10)スケジュール
COMPETITION

<第17回ショパン国際ピアノコンクール10/10のスケジュール~第2次予選2日目>
♪公式サイト♪から入りLIVEの文字をクリックされると画面の一番下にyou tubeの表示が出ますのでそれをクリックしますと、ライブ放送が見られます。 (ライブ放送は開始時間の10分前から始まり最後の奏者が弾き終わると終了します。)
現地時間
10:00~11:45(小休憩)12:15~14:00
お昼休憩
17:00~18:45(小休憩)19:15~20:25
開始時間は本日(10日)の夕方5時前です。
本日は日本人の出場は10:35~11:00(現地時間)お一人です。
コンクールは上に勝ち進むにつれて、出場者の曲の完成度は高くなってきます。 厳しい先生方が予選の曲からではなく、本選の曲からまず仕上げていかれるというのは、最終の本選が一番レベルが高くなるからです。 そうしておかなければ入賞はできないためです。
次の通常のブログは第2次予選が終了した後書きます。 ベートーヴェンの「ヘンデル”ユダ・マカベウス”の”見よ、勇者は帰る”の主題による12の変奏曲」について書きます。 この曲はヘンデルのオラトリオの中の曲を用いてベートーヴェンが変奏曲を作ったものですが、主題は「表彰式」の時に流れる誰もが知っている有名な曲です。

<第17回ショパン国際ピアノコンクール10/10のスケジュール~第2次予選2日目>
♪公式サイト♪から入りLIVEの文字をクリックされると画面の一番下にyou tubeの表示が出ますのでそれをクリックしますと、ライブ放送が見られます。 (ライブ放送は開始時間の10分前から始まり最後の奏者が弾き終わると終了します。)
現地時間
10:00~11:45(小休憩)12:15~14:00
お昼休憩
17:00~18:45(小休憩)19:15~20:25
開始時間は本日(10日)の夕方5時前です。
本日は日本人の出場は10:35~11:00(現地時間)お一人です。
コンクールは上に勝ち進むにつれて、出場者の曲の完成度は高くなってきます。 厳しい先生方が予選の曲からではなく、本選の曲からまず仕上げていかれるというのは、最終の本選が一番レベルが高くなるからです。 そうしておかなければ入賞はできないためです。
次の通常のブログは第2次予選が終了した後書きます。 ベートーヴェンの「ヘンデル”ユダ・マカベウス”の”見よ、勇者は帰る”の主題による12の変奏曲」について書きます。 この曲はヘンデルのオラトリオの中の曲を用いてベートーヴェンが変奏曲を作ったものですが、主題は「表彰式」の時に流れる誰もが知っている有名な曲です。
- 関連記事
-
- 第17回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選3日目スケジュール (2015/10/11)
- 第17回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選2日目(10/10)スケジュール (2015/10/10)
- 第17回ショパン国際ピアノコンクール第2次予選課題曲と1日目(9日)のスケジュール (2015/10/08)