FC2ブログ
2015_10
16
(Fri)06:00

第17回ショパン国際ピアノコンクール第3次予選3日目(16日)スケジュール

COMPETITION
ベーゼンドルファー200

<第17回ショパン国際ピアノコンクール10/16のスケジュール~第3次予選3日目>

chopin instituteのスケジュール発表

公式サイト♪から入りLIVEの文字をクリックされると画面の一番下にyou tubeの表示が出ますのでそれをクリックしますと、ライブ放送が見られます。 (ライブ放送は開始時間の10分前から始まり最後の奏者が弾き終わると終了します。)

現地時間
10:00~11:50(小休憩)12:20~14:10
お昼休憩
17:00~18:50

開始時間は日本時間では、本日(16日)の夕方5時前です。

♪現在は日本時間はポーランド時間より7時間進んでいます。(ポーランドは今サマータイム時間のため日本との時差は7時間です。サマータイムは10/25,3:00までです。)

いよいよ第3次予選最終日です。 結果発表は明日(17日)早朝です。 次の本選に進めるのは10名です。 

第3次予選に残られた方はセミ・ファイナリストとして経歴にも認められ、音楽の世界では大変意味のある事です。 ですから日本音楽コンクールでもNHK-FMで第3次予選の模様から放送されます。

コンクールの結果発表はいつも悲喜こもごもですが、結果が出たら戦いは終了です。 またその瞬間から次の戦いに向けて皆スタートを切ります。 いつも書いておりますが、お子さんの場合、コンクールの捉え方を親御さんが間違えなければ、コンクールは生きる力を身に付ける良い学習の場だと思います。
関連記事