ベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユさんのコンサートへ行ってまいりました。
大阪の豊中市立文化芸術センターまでベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユさんの演奏会を聴きに行ってまいりました。


ニコラさんとは8度、チェロ・ソナタなどで共演した事があり面識がありますので、母と演奏会を聴きに伺わせて頂きました。
プログラムはボッケリーニの弦楽五重奏曲第2番やショパンのピアノ協奏曲第2番の室内楽版です。
室内楽の本場のヨーロッパを感じさせる、語りかけるような音楽に、大変楽しい時間を過ごしました。

終演後、ニコラさんと談笑

皆様と記念撮影
ソリストは梯剛之さんでしたが、素晴らしいピアノで、ウイーンやポーランドのお話もして下さいました。
19時半開演のコンサートでしたので、梅田の三番街で軽くお食事をし、エメでドレスを見て、向かいました。
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪


ニコラさんとは8度、チェロ・ソナタなどで共演した事があり面識がありますので、母と演奏会を聴きに伺わせて頂きました。
プログラムはボッケリーニの弦楽五重奏曲第2番やショパンのピアノ協奏曲第2番の室内楽版です。
室内楽の本場のヨーロッパを感じさせる、語りかけるような音楽に、大変楽しい時間を過ごしました。

終演後、ニコラさんと談笑

皆様と記念撮影
ソリストは梯剛之さんでしたが、素晴らしいピアノで、ウイーンやポーランドのお話もして下さいました。
19時半開演のコンサートでしたので、梅田の三番街で軽くお食事をし、エメでドレスを見て、向かいました。
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
- 関連記事
-
- 東京音楽大学校友会第15回関西支部演奏会のお知らせ (2018/04/10)
- ベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユさんのコンサートへ行ってまいりました。 (2018/04/04)
- ベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユさんのコンサートへ行ってまいりました。 (2018/04/04)