FC2ブログ
2019_07
25
(Thu)15:04

甘くておいしいコーヒーです。

67481829_457733995066681_3458504994716647424_n.jpg

67081553_457734031733344_4917287999693127680_n.jpg

コーヒー豆のUnir 。

本店は、長岡京だが、阪急梅田にも、京都にも、東京の赤坂にも進出する、知る人ぞ知るコーヒー豆の名店だそうです。

先日の秋篠音楽堂での私のリサイタルに来てくださった、母の高校時代の同窓の方たちからのプレゼントです。

苦くなく、甘くて美味しい

次のレッスンへ向けて、ディティユーの曲を譜読みしています。

今日の休憩は、コーヒーと、昨日頂いた、有名な、北海道の六花亭バターサンドと一緒に。

ディティユーは、フランスの現代作曲家ですが、譜読みがとても簡単と言える楽譜ではなく、譜読みしていると、頭を使うらしく、
空腹感が増します。

現代曲は、大体譜読みが大変です。


a_blt019.gif
みんなのコンサート2019 
~さぁ、クラシックファンをはじめよう~
「ワクワク!ストーリーとオーケストラ」 HPはこちら


8/4(日)北文化会館「みんなのコンサート2019~ワクワク!ストーリーとオーケストラ」(指揮:垣内悠希)のチケットはすべて完売しました‼️当日券の発売もございません。同プロ8/3(土)公演(呉竹文化センター)のチケットはまだ残席がございますので、どうぞお早めに。https://twitter.com/kyotosymphony←京都市交響楽団Twitter
EAJeJczUcAA4JNr.jpg
【チケット】
2019年4月6日から発売
全席指定/前売券¥800(当日券¥1,000)
※当日券は、前売り券が完売しなかった場合に限り発売

※親子室あり(京響075-711-3110へ要事前予約/定員約10名)

お問合せ先
24時間オンラインチケット購入 >予約・購入はこちら
京都コンサートホール:075-711-3231
ロームシアター京都:075-746-3201
チケットぴあPコード:133-270
呉竹文化センター:075-603-2463


備考
<ファミリー&シニア向き:6歳から会場にお入りいただけます>
(8/3、8/4ともに同じ曲目です)

※12月には、奈良県文化会館でも同じく京都市交響楽団による第九を指揮されます。

ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ
関連記事