金沢の風船付き和菓子
先日の秋篠音楽堂での、リサイタルで、知人のピアニストの方から、頂きました、風船折り紙つきの和菓子。
経歴からは、ポーランドに行かれていたそうですが、頂いたのは、珍しい金沢の純和風の砂糖菓子でした。
とても甘く、中のお砂糖は不思議な食感でした。

説明書きを見ながら、折り紙を作ってみました。

こちらは、だいぶ前に生徒さんから頂いた四国のオリーブオイルがまだ余っていたので、レシピに載っていた、切り干し大根を作ってみました。仕上がりは、洋風のお味になるかと思いましたが、和風のお味でした。

三重県に台風が上陸しておりますが、奈良市の方は、まだ静かです。

みんなのコンサート2019
~さぁ、クラシックファンをはじめよう~
「ワクワク!ストーリーとオーケストラ」 HPはこちら。
8/4(日)北文化会館「みんなのコンサート2019~ワクワク!ストーリーとオーケストラ」(指揮:垣内悠希)のチケットはすべて完売しました‼️当日券の発売もございません。同プロ8/3(土)公演(呉竹文化センター)のチケットはまだ残席がございますので、どうぞお早めに。https://twitter.com/kyotosymphony←京都市交響楽団Twitter

【チケット】
2019年4月6日から発売
全席指定/前売券¥800(当日券¥1,000)
※当日券は、前売り券が完売しなかった場合に限り発売
※親子室あり(京響075-711-3110へ要事前予約/定員約10名)
お問合せ先
24時間オンラインチケット購入 >予約・購入はこちら
京都コンサートホール:075-711-3231
ロームシアター京都:075-746-3201
チケットぴあPコード:133-270
呉竹文化センター:075-603-2463
備考
<ファミリー&シニア向き:6歳から会場にお入りいただけます>
(8/3、8/4ともに同じ曲目です)
※12月には、奈良県文化会館でも同じく京都市交響楽団による第九を指揮されます。
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
経歴からは、ポーランドに行かれていたそうですが、頂いたのは、珍しい金沢の純和風の砂糖菓子でした。
とても甘く、中のお砂糖は不思議な食感でした。

説明書きを見ながら、折り紙を作ってみました。

こちらは、だいぶ前に生徒さんから頂いた四国のオリーブオイルがまだ余っていたので、レシピに載っていた、切り干し大根を作ってみました。仕上がりは、洋風のお味になるかと思いましたが、和風のお味でした。

三重県に台風が上陸しておりますが、奈良市の方は、まだ静かです。

みんなのコンサート2019
~さぁ、クラシックファンをはじめよう~
「ワクワク!ストーリーとオーケストラ」 HPはこちら。
8/4(日)北文化会館「みんなのコンサート2019~ワクワク!ストーリーとオーケストラ」(指揮:垣内悠希)のチケットはすべて完売しました‼️当日券の発売もございません。同プロ8/3(土)公演(呉竹文化センター)のチケットはまだ残席がございますので、どうぞお早めに。https://twitter.com/kyotosymphony←京都市交響楽団Twitter

【チケット】
2019年4月6日から発売
全席指定/前売券¥800(当日券¥1,000)
※当日券は、前売り券が完売しなかった場合に限り発売
※親子室あり(京響075-711-3110へ要事前予約/定員約10名)
お問合せ先
24時間オンラインチケット購入 >予約・購入はこちら
京都コンサートホール:075-711-3231
ロームシアター京都:075-746-3201
チケットぴあPコード:133-270
呉竹文化センター:075-603-2463
備考
<ファミリー&シニア向き:6歳から会場にお入りいただけます>
(8/3、8/4ともに同じ曲目です)
※12月には、奈良県文化会館でも同じく京都市交響楽団による第九を指揮されます。
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
- 関連記事
-
- 阿部裕之先生のレッスンを受けに参りました。 (2019/07/28)
- 金沢の風船付き和菓子 (2019/07/27)
- 金沢の風船付き和菓子 (2019/07/27)