CDジャケット最終校出来上がりました。
昨日、作製中のCDジャケット最終校が出来上がりました。
ディレクターの株式会社ラプトサンドの瀬口晃平さんを通じて、デザイナーの中村さまとも打ち合わせを行い、私の希望も聞いて頂きながら、徐々にイメージした完成に近づいて参りました。
バックインレイ(というそうです。初CD作成過程で覚えました。)CDの背表紙となるところです。

ジャケット表表紙となるところ。

中の曲目解説。解説を書いたのは、私です。

写真を入れる枠が一つ余ったので、プラハで撮った写真を入れて頂きました。

CDを開封する前に、付いてる帯となるところです。開封する前に、バックインレイ(背表紙)の私の全身写真とつながるようなデザインになっていましたが、最終的には両方とも写真をカットし、シンプルな仕上げになりました。
CDを聴きながら、何の曲が入っているのか、曲目を見られる方も多いと思うので、曲目を一目みてすぐ分かるようなデザインを心掛けております。

ディレクター Kohei Seguchi
デザイナー Akira Nakamura
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
ディレクターの株式会社ラプトサンドの瀬口晃平さんを通じて、デザイナーの中村さまとも打ち合わせを行い、私の希望も聞いて頂きながら、徐々にイメージした完成に近づいて参りました。
バックインレイ(というそうです。初CD作成過程で覚えました。)CDの背表紙となるところです。

ジャケット表表紙となるところ。

中の曲目解説。解説を書いたのは、私です。

写真を入れる枠が一つ余ったので、プラハで撮った写真を入れて頂きました。

CDを開封する前に、付いてる帯となるところです。開封する前に、バックインレイ(背表紙)の私の全身写真とつながるようなデザインになっていましたが、最終的には両方とも写真をカットし、シンプルな仕上げになりました。
CDを聴きながら、何の曲が入っているのか、曲目を見られる方も多いと思うので、曲目を一目みてすぐ分かるようなデザインを心掛けております。

ディレクター Kohei Seguchi
デザイナー Akira Nakamura
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
- 関連記事
-
- いよいよプレスへ (2020/06/13)
- CDジャケット最終校出来上がりました。 (2020/06/10)
- CDの校正が完成致しました。 (2020/06/08)