三木楽器の営業担当木村伸一様より新しく発売したCDのご感想を頂戴致しました。

お世話になっております。
このたびはCDお手紙いただきありがとうございました。
ロマン派、シューベルトからドビュッシーなど幅広い曲目を拝聴させていただきありがとうございます。知っている曲を身近に楽しめる名曲アルバムです。
大ホールでのコンサートさながらに、すごく新鮮に感じ、曲ごとの雰囲気も違うので、何度でも聴きたいと思いました。
また、ベーゼンドルファーのピアノの音色も魅力的で、聴いているだけでなく視覚的にもすごく楽しめました。身体全体で感じる躍動感というのは、このことなんだなと思いました。
また、何度も何度も聴きたいです。お返事遅くなりましたが、 CDありがとうございます。
今後のご活躍ご発展をお祈り申し上げます。
三木楽器 株式会社 木村
🇮🇹👩🏫木村様
メール有り難うございます。
木村様に、阿部先生をご紹介頂いてから、はや、もう10年になります。
いつも、熱心に見て頂き、今回は、そのご指導を、CDという形あるものにまとめる事が叶い、阿部先生には、深く感謝申し上げております。
CD気に入って頂けましたようで、光栄に存じます。
暖かいコメントに、大変嬉しく、また、励みにもなります。
すでに、次回のリサイタルに向け、プログラムも決まり、スタートを切っております。
ピアニストは、結果が全て。
いいお仕事を重ねてまいりたいと存じます。
これからも、精進を重ねてまいりますので、どうぞお見守り頂けますようよろしくお願い申し上げます。
谷真子
🎼谷先生
ご返信ありがとうございます。
予定が合えば、先生のリサイタルに是非伺いたい熱いリクエストが社内にあります。
次回のご予定が決まりましたらご案内いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
三木楽器株式会社 木村
👗ありがとうございます。
プログラムは、
モーツァルトファンタジー。
グリーグホルベルク組曲。
ブラームス2つのラプソディー。
ハイドンソナタ。
ラヴェルソナチネ。
デュティーユコラールと変奏。
です。
予定は、来年の秋か再来年の春です。
なら100年会館中ホールの予定です。
ピアノは、ベーゼンドルファーです。
また、ご案内させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
谷真子

CDご希望の方は、TEl0742-46-2302(谷)または、Mailフォーム
へお問い合わせ下さい。

CDが新しく発売になりました。
Masako Tani plays
Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel

購入はこちら!
お問い合わせ先 TEL 0742-46-2302
お問い合わせフォームはこちら。
収録曲目

profile

CDを取り出すと私が撮影したプラハの写真が浮かび上がるデザインになっております。

(録音製作 瀬口晃平 RAPT SOUND)
profile
クラシック音楽を専門とするレコーディングディレクター。
2001年、株式会社ラプトサウンドに入社。
スタジオUSENでアシスタントエンジニアを経験後、2004年に退社して渡独。2年の研修期間を経て、ドイツ・ハイデルベルクにあるレコーディングスタジオ、Tonstudio van Geest社に入社。
Claves、ECM、Hänssler Classics、NAXOSなどのレーベルの依頼により、 シプリアン・カツァリス、シュトゥットガルト室内管弦楽団、ラ・プティット・バンド、アルボ・ペルト、エストニア交響楽団など、数多くのCD作品の制作を手掛ける。 レコーディング技術、デジタル編集を担当した、「マンハイマー・モーツァルトオーケストラ」のCD作品は、2011年ロサンゼルスで開催された、「グラミーアワード」にノミネートされた。
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
- 関連記事
-
- 新しく発売のCDジャケットの絵を描かれた藝大の後藤様がfacebookで私のCDのご紹介を下さいました。 (2020/07/27)
- 三木楽器の営業担当木村伸一様より新しく発売したCDのご感想を頂戴致しました。 (2020/07/27)
- 奈良市音楽協会打田容子様よりお葉書を頂戴致しました。 (2020/07/25)