YAMAHAのピアノの調律に来て頂きました。
6日は、恒例の年始のYamahac3ピアノの調律でした。
東京音楽大学入学時に、ヤマハ池袋店で購入しましたピアノです。ヤマハのグランドピアノのフオルムの中に、スタインウエイのピアノの弦を張ったピアノが新製品ということで勧めて頂きましたが、新品のc3を求めました。
離れたところで聴いていると、演奏会の開演前のホールでの調律の雰囲気。ホールでの自分の出演前も、演奏会で客席に座っている時も、ピアノの調律の音を聞くと、何故か、緊張感が高まります。
CDご希望の方は、TEL 0742-46-2302または、♪CDご購入HP♪より、ご購入頂けます。

CDのご案内
Masako Tani plays
Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel


【収録曲】シューベルト即興曲Op.90-2,3,4,
バッハ=ブゾーニ シャコンヌ
ドビュッシー 映像第1集
ラヴェル ラ・ヴァルス
ラヴェル ボロディン風に、シャブリエ風に
【レコーディング】2020年2月12日(水)
【会場】B-techJapan Osaka Studio
【ピアノ】ベーゼンドルファーBösendorferインペリアル
【品番】RS-02003
【発売元】RAPT SOUND

CD購入はこちら!
【定価】1枚 \2,000(税込)
A.お電話でのお申込

TEL 0742-46-2302
B.HPでのご購入
♪CDご購入HP♪
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
東京音楽大学入学時に、ヤマハ池袋店で購入しましたピアノです。ヤマハのグランドピアノのフオルムの中に、スタインウエイのピアノの弦を張ったピアノが新製品ということで勧めて頂きましたが、新品のc3を求めました。
離れたところで聴いていると、演奏会の開演前のホールでの調律の雰囲気。ホールでの自分の出演前も、演奏会で客席に座っている時も、ピアノの調律の音を聞くと、何故か、緊張感が高まります。
CDご希望の方は、TEL 0742-46-2302または、♪CDご購入HP♪より、ご購入頂けます。

CDのご案内
Masako Tani plays
Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel


【収録曲】シューベルト即興曲Op.90-2,3,4,
バッハ=ブゾーニ シャコンヌ
ドビュッシー 映像第1集
ラヴェル ラ・ヴァルス
ラヴェル ボロディン風に、シャブリエ風に
【レコーディング】2020年2月12日(水)
【会場】B-techJapan Osaka Studio
【ピアノ】ベーゼンドルファーBösendorferインペリアル
【品番】RS-02003
【発売元】RAPT SOUND

CD購入はこちら!
【定価】1枚 \2,000(税込)
A.お電話でのお申込

TEL 0742-46-2302
B.HPでのご購入
♪CDご購入HP♪
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪
- 関連記事
-
- 偶然の出来事が重なるものです。 (2021/01/11)
- YAMAHAのピアノの調律に来て頂きました。 (2021/01/08)
- 新刊書を読んで~後半~ (2021/01/04)