樫本大進&小菅優&クラウディオ・ボルケストリオの演奏会に行って来ました。
兵庫県立芸術文化センターまで樫本大進&小菅優&クラウディオ・ボルケストリオの演奏会を聴きに行ってまいりました。

オール・ベートーヴェン・プログラムでピアノ三重奏曲第1,2,7番「大公」の3曲でした。
樫本大進さんはベルリン・フィル第1コンサートマスターのヴァイオリニストですが、さすがと思わせる実力の持ち主でまたソロを聴きに行きたいと思いました。
小菅優さんは10歳からドイツでお勉強をされている女性ピアニストの方ですが、紅一点衣装がとても素敵でした。 このピアニストの特徴は磨き抜かれた素晴らしいテクニックと、美しいppの音から紡ぎだされる豊かな音楽性ではないかと思います。
チェリストのボルケスさんはジュネーヴ国際音楽コンクール優勝の実力の持ち主ですが、とてもいい味を出しておられたように思います。
私も室内楽の演奏会が続いておりますので、大変良いお勉強をさせて頂きました。
♫ワックスマン カルメン幻想曲♫~樫本大進
♫ショパン エチュード Op.10-12♫~小菅優
♪ピアニスト谷真子公式サイト♪

オール・ベートーヴェン・プログラムでピアノ三重奏曲第1,2,7番「大公」の3曲でした。
樫本大進さんはベルリン・フィル第1コンサートマスターのヴァイオリニストですが、さすがと思わせる実力の持ち主でまたソロを聴きに行きたいと思いました。
小菅優さんは10歳からドイツでお勉強をされている女性ピアニストの方ですが、紅一点衣装がとても素敵でした。 このピアニストの特徴は磨き抜かれた素晴らしいテクニックと、美しいppの音から紡ぎだされる豊かな音楽性ではないかと思います。
チェリストのボルケスさんはジュネーヴ国際音楽コンクール優勝の実力の持ち主ですが、とてもいい味を出しておられたように思います。
私も室内楽の演奏会が続いておりますので、大変良いお勉強をさせて頂きました。
♫ワックスマン カルメン幻想曲♫~樫本大進
♫ショパン エチュード Op.10-12♫~小菅優
♪ピアニスト谷真子公式サイト♪