京都風名刺入れ
先々週末、恩師の演奏会を聴きに伺うため、東京へ行った時に、東京音大時代の友人と大丸東京店のイタリア料理店でお食事の約束をしておりましたので、京都駅で京都風の挿し絵が書かれたコ―スタ―をおみやげに買って行きました。東京ではあまり見かけない絵の付いたコ―スタ―だと思います。ついでに自分のおみやげも買って帰りました。京都風名刺入れです。指一本で取り出せると書いていましたが、使い方がよく分からないので、このように入れてみました。京都駅には髪飾りの和風かんざしなど、京都限定のおみやげもの屋さんがあり、最近は新幹線に乗るときは、よく見ています。


♪次回演奏会のご案内
奈良市音楽協会第13回定期演奏会
6月24日(日)14時開演 なら100年会館中ホール map
出演・谷真子
曲目:ラヴェル ・・・風に(シャブリエ風に、ボロディン風に)、水の戯れ
入場料:2,000円(全席自由)
チケットお問い合わせ:→谷真子コンサートチケットお求めフォーム 事務局 0742-44-2949
主催:奈良市音楽協会
後援:奈良市・奈良市教育委員会・奈良県芸術音楽協会
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪


♪次回演奏会のご案内
奈良市音楽協会第13回定期演奏会
6月24日(日)14時開演 なら100年会館中ホール map
出演・谷真子
曲目:ラヴェル ・・・風に(シャブリエ風に、ボロディン風に)、水の戯れ
入場料:2,000円(全席自由)
チケットお問い合わせ:→谷真子コンサートチケットお求めフォーム 事務局 0742-44-2949
主催:奈良市音楽協会
後援:奈良市・奈良市教育委員会・奈良県芸術音楽協会
♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪